特別展 ガウディ×井上雄彦 行ってきました(中平)
2015年 04月 30日
兵庫県立美術館で開催中の特別展「建築家ガウディ×漫画家井上雄彦 シンクロする創造の源泉」に行ってきました。

兵庫県立美術館に行くのも初めてでした。いきなり大きなカエルがお出迎え。

開場入り口にある看板。実は仕掛けがあります。ネタバレになるので書きません
が、会場に行かれる方はぜひ3分位は眺めてみてください。
会場内の展示はガウディの建築図面を中心に、井上雄彦さんのガウディ観が込められた作品が展示されています。
また作品の模型の展示もあり、中でもカサ・ミラは迫力がありました。
兵庫では5月24日まで開催しています。GWのお出かけに如何でしょうか
ちなみにお土産に7色えんぴつを購入。(ぴんぼけですいません!)

お昼ご飯は美術館からすぐ近くにあるJICAプラザ関西の食堂がおすすめ!


開場入り口にある看板。実は仕掛けがあります。ネタバレになるので書きません
が、会場に行かれる方はぜひ3分位は眺めてみてください。
会場内の展示はガウディの建築図面を中心に、井上雄彦さんのガウディ観が込められた作品が展示されています。
また作品の模型の展示もあり、中でもカサ・ミラは迫力がありました。
兵庫では5月24日まで開催しています。GWのお出かけに如何でしょうか

ちなみにお土産に7色えんぴつを購入。(ぴんぼけですいません!)

お昼ご飯は美術館からすぐ近くにあるJICAプラザ関西の食堂がおすすめ!

月替わりエスニック料理を頂きました。4月はカリブ海プレート。ココナッツ風味のスープは野菜がいっぱい
(ちなみに左端にある飲み物はウーロン茶です。ビールに見えますが
)

(ちなみに左端にある飲み物はウーロン茶です。ビールに見えますが

by yu-no-mori
| 2015-04-30 09:00
| 旅、お出かけ
|
Comments(0)