近江湖南アルプスをハイキング(中平)
2016年 11月 07日
最近すっかり運動不足ぎみ、季節もよくなってきたという事でハイキングへ行って来ました。
行った先は偶然にも、去年5月に庄田先生が行かれたコースとは逆回りで、滋賀県近江湖南アルプスのハイキングコースを歩きました
私は魔崖仏が大好き!なので、まずは狛坂魔崖仏を目指します。

縦6メートル、横4.5メートルの石の真ん中に三尊像、またその上には七つの像、脇の石に見受けられます。製作期は平安初期や奈良時代後期と言われていて、いずれにしても1000年以上も前のもの
ずっと日本を見つめ、守り続けてくださっているのですね。これからもずっとずっとここで、変わらずにいて欲しいものです。
更に歩みを薦めます。平坦な道、時に程よくアップダウン。途中元気に歩く小さな子供達に出会いました。大人にも子供にも山歩きに慣れていない私にとっても程よい運動になるコースです。

途中シダの大群に囲まれる事が何度かありました。ジュラシックパークを彷彿させます
おもしろい岩達にもたくさん出会えます。

落っこちそうな岩!!

絶妙に乗っかっているのが分かりますね!面白い~
この他にもカピパラにそっくりな岩とか、どうやってここに出来たの??と思わせる巨大な薄い岩(しかも縦に立っている)など、面白い岩にたくさん出会えます。ぜひ見つけにお出かけください
1日自然を満期して、心も身体もとってもリフレッシュできました
行った先は偶然にも、去年5月に庄田先生が行かれたコースとは逆回りで、滋賀県近江湖南アルプスのハイキングコースを歩きました

私は魔崖仏が大好き!なので、まずは狛坂魔崖仏を目指します。


更に歩みを薦めます。平坦な道、時に程よくアップダウン。途中元気に歩く小さな子供達に出会いました。大人にも子供にも山歩きに慣れていない私にとっても程よい運動になるコースです。


おもしろい岩達にもたくさん出会えます。



この他にもカピパラにそっくりな岩とか、どうやってここに出来たの??と思わせる巨大な薄い岩(しかも縦に立っている)など、面白い岩にたくさん出会えます。ぜひ見つけにお出かけください

1日自然を満期して、心も身体もとってもリフレッシュできました

by yu-no-mori
| 2016-11-07 09:00
| 登山・ハイキング
|
Comments(0)