今年の目標(中平)
2019年 01月 09日
私は今日が初ブログ、初柚の森での診療になります。今年も宜しくお願い申し上げます

子供の頃は新年を迎えると、「今年の目標」を考えた(考えさせられた?)ものですが、大人になると「ま~今年も頑張ろう・・・」なんてゆる~い決意になっています
そんな中、7日(月)朝日新聞夕刊の湊かなえさんのエッセイに刺激を頂きました


湊かなえさんは超売れっ子作家さん。昨年は特に忙しく1日が24時間じゃなんじゃないかと思うほど多忙だったそうです。その様な中執筆も当然する訳で、以前は執筆の合間の息抜きにはコーヒーを飲んでいたそうです。そしてすぐに回復できていたのですが最近はどうもうまく機能しない。そこで英語のリスニングテープを執筆の合間に聞くことにしたらこれがとても良いそうです。
超多忙な上に湊さんがなぜ英語を勉強するのかというと、将来エドガー賞(米国ミステリー界で最も権威のある賞)を受賞し、その受賞式で英語でスピーチができる様にしたいからだそうです
大作家はやっぱり目標も違いますね!湊さんの今の目標はエドガー賞受賞のみならず、受賞スピーチを英語で行うことなのです。私も今年は「目の前の事」をクリアするような目標ではなく、その先を見据えた目標を掲げようと思いました
今年が皆様にとっても実り多い年となりますように!


by yu-no-mori
| 2019-01-09 07:00
| 雑記
|
Comments(0)