不眠
2019年 05月 02日
「柚の森便り」 更新しました
東洋医学の考え方に基づいた健康情報シリーズ第69弾です。
(「柚の森便り」は、鍼灸 柚の森 があるアクトセンバビル1F入口の看板に、毎月1日・15日更新で掲出しています。お近くにお越しの際はぜひご覧ください。)


東洋医学の考え方に基づいた健康情報シリーズ第69弾です。
(「柚の森便り」は、鍼灸 柚の森 があるアクトセンバビル1F入口の看板に、毎月1日・15日更新で掲出しています。お近くにお越しの際はぜひご覧ください。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東洋医学では、不眠の原因の1つに血虚(けっきょ)があります。西洋医学では「鉄欠乏性貧血」と診断される事もあり、体内の血が不足し潤いが足りていない状態です。原因は、心身疲労や目の酷使などが多く、特徴として、乾燥肌、眼精疲労、めまい、爪が割れやすいなど。女性では、生理不順、無月経など。臓腑では心、肝の関連が深いため、鍼灸では原因となるツボに治療を行います。

鍼灸 柚の森
by yu-no-mori
| 2019-05-02 14:23
| 柚の森便り
|
Comments(0)