人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長堀橋「鍼灸柚の森」スタッフblog/隔週更新(火)花木(水)中平(金)北山


by 鍼灸柚の森
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

いちごの効能(松浦)

先日、子供たちと義父の畑でイチゴ狩りをさせてもらいました(*^^*)

特に娘はイチゴ大好き😆💕
放っておくと延々食べてます(^_^;)

いちごは東洋医学的には
①生津止渇(唾液の分泌促進してのどの渇き解消)
②清肝熱除煩(肝にこもった熱を収めてストレス解消)
③利尿作用    「東方栄養親書 メディカルユーコンより引用」
だそうです。
一般的にはビタミンCが豊富で美肌や老化防止などでも紹介されています。
食べ過ぎると、冷えるのでほどほどに(^_^;) 

子供たちは広い畑で、収穫したり走り回ったり、とても楽しそうでした。
土に触ることは身体にとっても良いことだと思っています106.png
自分で収穫できるととても嬉しいですよね(*^^*)
最近は、保育園や小学校でも食育の一貫として、田植えから稲刈りまで
子供たちに経験させてくれます。
裸足で田んぼに入るのって気持ち良さそう113.png
足腰しっかりしてないと、コケるでしょうけど(笑)
昔ながらの農家をされてきたご年配の方の足腰は丈夫です!

私もいつか農業も、、、引き継げるかな?虫キライだけど119.png
いちごの効能(松浦)_f0354314_22131031.jpg

by yu-no-mori | 2019-05-11 07:00 | Comments(0)