バラが満開です(中平)
2019年 05月 22日
先日昼休みに中之島公園の方へお散歩に行ってみたところ、バラが見事に満開でした。


このバラはグラデーションがきれいですね!
5月の初めに茨木市にあるバラ園へ行った時はほとんど蕾で、「あれ~バラって今の季節じゃなかったのかな~??」と思ったのですが、このところの気温上昇で一気に開花したのでしょうか。
中之島公園のバラは約310品種、約3700株あるらしく、確かにとってもバラエティに富んでいて「え~これもバラなの??」と見ていて飽きません。


お散歩の帰りに少彦名神社へ寄ったところ、こちらでは芍薬の花が咲いていました。

芍薬の根は血を補ったり、腹痛、利尿、止痛の効果があり、漢方薬によく使われます。
これからどんどん陽気が高くなり、身体の中には熱が籠もりやすくなります。体内の余分な熱を発散するにはお散歩が一番
街中お花が咲き誇っています。皆様もぜひ目の保養をしながらお散歩を楽しみましょう


by yu-no-mori
| 2019-05-22 07:00
| 花
|
Comments(0)