人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長堀橋「鍼灸柚の森」スタッフblog/隔週更新(火)花木(水)中平(金)北山


by 鍼灸柚の森
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

子供の発熱(松浦)

蒸し暑いジメジメした日が続きますね。

お子さんの体調不良もよく聞きます。という我が家も娘が木曜日の夜に39℃発熱しました( ;∀;)
木曜日はいつも夕方スイミングがあり、この日も張り切って元気に行きました。
帰宅後、娘は離れで過ごし、私は母屋で夕飯の準備。母屋はエアコンがなく
離れは主人がすでに帰宅しておりエアコンがついていてかなり涼しかったと思います。
スイミングの帰りで髪が濡れていました。(次からちゃんと乾かそう…)
頭は陰陽でいうと陽の部分、冷やし過ぎると風邪をひきます143.png

夕食を食べている最中に「しんどい」と言い出しました。
半分くらい残して、ずっとごろごろしていました。
その後、祖母にトイレへ連れて行ってもらい排便。

寝る用意をしている時に身体を触ると、手足は少し冷えてる。汗なし検温39℃…。
翌日は自分が治療に行こうと思っていたのに145.png
とりあえず治療してあげて、明日は保育園休ませて一緒に治療に連れて行くことにしました。
熱が高いのと眠いのか、ぐったり疲れた様子。
熱が高いので、先に刺さない鍼で清熱、そして風邪の治療。
しばらくすると背中にじわっと発汗してくる。タオルで拭いて、新しいタオルを入れておく。
翌朝、頭からも発汗している。検温36・8℃。良かった下がった!(*'ω'*)!
病み上がりだし、「保育園今日は休んでいいよ」と伝えましたが本人「絶対行く!行きたい!」と119.png
「ちょっとでもしんどくなったら先生に言うんやでー」と言って送り出しました。

夕方帰宅して「給食減らしてもらった?」と聞くと首を振り「減らしてない!今日は一番に食べ終わった!」との事103.png
心配して損したわ(^^;このまま週末ゆっくり過ごしたいですが、今月から息子が少年野球チームに入ることに…。

本人がどうしてもやりたくなったそうで、ここ最近ずっと言われてきました149.png
水土日練習、親はお茶当番有り…。土曜日は私も主人も仕事、日曜も時々勉強会等考えて先送りしていましたが
大人の都合でせっかく自分でやりたいと思っている気持ちを無下にするのも…等いろいろな
思いがありましたが、頭でごちゃごちゃ考えるのも面倒になり、とりあえず入ってから何とかすりゃええか!という勢いで入りました(笑)

どうなることやら…息子よ頑張っておくれ~母も頑張るさ~119.png


子供の発熱(松浦)_f0354314_23091971.png






by yu-no-mori | 2019-07-06 07:00 | 鍼灸何に効く? | Comments(0)