息子大活躍(松浦)
2019年 08月 24日
保育園は通常通り始まりましたが、小学生の息子はまだ夏休み

私も仕事があるので、なかなか相手をしてあげられず退屈してます。
昨日は子連れの患者さんが続いており、共に2歳の男の子で、ママは「最近機嫌悪いこと多くて大丈夫かなぁ」と治療中待っていられるか心配な様子。
息子には「ちょっとママのお仕事手伝って欲しいねん」と、あらかじめ子守りを
お願いしてたので、その男の子が好きそうなおもちゃを出してスタンバイ(笑)
頼られるととても嬉しそうな息子😅
来るなりすぐに息子と遊び始めました😂
小さい子供さんは、少し上のお兄ちゃん、お姉ちゃんが大好きな子が多いです

ゲラゲラ笑う我が子の声に、ママもビックリ👀
安心してゆっくり治療を受けてもらうことができました(^ー^)
お1人の方は7ヶ月の妊婦さんでしたが、「産後、バイト代出すからお兄ちゃんに来て欲しいわー」と言われてました😁
これで自分の事がちゃんとできた上での人の世話だったら最高なんだけど、、、(笑)
現実は、人の世話焼きたがるのに自分の事ができてないことが多いので、せっかく
良いことしようとしてるのに私に叱られるという残念な結末になります(-_-;)
私が厳しすぎるのか、、、f(^_^;
せっかくの長所が埋もれてしまってもいけないので、もっと寛大な心で接するよう
私も気を付けようかなぁと思います

by yu-no-mori
| 2019-08-24 07:00
| 妊娠・出産・育児
|
Comments(0)