人の悩み(中平)
2019年 08月 28日
皆さんは新聞や雑誌にある悩み相談を読むのは好きですか?私は見つけると必ず目を通す派です
そして、この相談には自分だったらどう答えるかなぁと考えます。

朝日新聞の土曜版には「Be」という別刷りの新聞がついていて、この中にいつも悩み相談のコーナーがあります。何名かの回答者が交代で回答しているのですが、私の一番のお気に入りは美輪明宏さんです。美輪さんの回答はいつも私が考えた回答とは裏腹で、そして「なるほど!」と膝を打つことばかり

その今までの回答をまとめた本があることを知って読んでみました


「楽に生きるための人生相談」 美輪明宏著 朝日新聞出版
悩み相談をまとめて読んでみて、たいがいの悩みは感謝が足りないことから起こっているのだなぁと思いました。悩みには健康や人間関係や様々なことがありますが、その悩みの反対側には十分に感謝すべきことが存在しています。そのことを忘れてしまって(気づいていなくて)、不平や不満ばかりに捕われていることが、人が悩む原因の大多数を占めていることがよく分かりました。そして感情的であっては悩みは解決できず、賢く理性的な態度で臨まないと悩みは解決しません。
人の悩みを通して、自分の気持ちの持ちようを改めることができました
美輪さんのキツくも暖かく、そして時にはユーモアを交えた回答は素直に心の中に入ってきます。

悩みがあってもなくても、ふだんの心持ちの参考になる本です

by yu-no-mori
| 2019-08-28 07:00
| 本
|
Comments(0)