人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長堀橋「鍼灸柚の森」スタッフblog/隔週更新


by 鍼灸柚の森
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

あなたは半年前に食べたものでできている(北山)

食欲の秋がもうすぐそこまできていますが、「おなかがすく」という感覚、皆さんは毎日感じていますか?何が食べたくなりますか?最近アスリートフードマイスターの村山彩さんの、「あなたは半年前に食べたものでできている」という本を読みましたので、紹介させてください

本の内容をざっと説明すると、

現代人は「なんとなく食べ」や、ストレスが多い生活習慣のため、毎日の食事に無頓着になっている。そのため、「食欲センサー」が鈍くなっていて、身体が必要なものではなく、ストレスを打ち消すために頭が必要とするものを食べたくなってしまっている。「今、何を食べたいか」で毎回の食事を決めている人が多く、人間が生きるために必要な最低限の栄養素である「たんぱく質、脂質、炭水化物」のバランスが崩れ、摂取カロリーは戦後直後の1946年より低いのにメタボの人が増えている。

食欲のセンサーを正常に戻し、「正しい食欲」を取り戻す方法としては、

①20分程度の汗をかく運動②お腹をすかせてからバランスのいい食事をとる、ということがとても重要だと書かれていて、筆者はこの流れを「体の大掃除」と呼んでいる。運動をすることで、無理に食生活を変えなくても身体に必要なものを欲しがるようになり、楽に太らず、健康に生きていける体質に改善できる。食に対して丁寧になることで、自分の人生に対して丁寧になり、結果幸せになれる!

というような内容でした。

タイトルの意味としては、体を構成している60兆個の細胞が入れ替わるのにかかる時間を平均すると半年かかるため、日々の食事で体は変わっていく、ということのようです。能力ではなく、何をどう食べているかで人生が変わる、というのも毎日3回食事をとった場合1年間で1095回です。アスリートが食事にこだわるのは、どんなに実力があってもちゃんと力になるものを食べなかったり、タイミングや量を間違えると思うような結果が出せず、それが数字として表れることを良く分かっているからで、アスリートでない人もきちんと食事している場合とそうでない場合では本人が思っている以上にパフォーマンスに差が出ているのだそうです。

じゃあ何をどう食べればいいんだ!というと、一汁三菜、バランスがいい料理になるわけですが、この本には、カラーぺージで手間いらずの献立や、しっかり体をお掃除するための食事についても載っていました。その中でも私がいいな、と思ったのは「バランスが良い食生活とは食卓をキレイに作る事ではない」ところ。インスタに載せるような食事である必要は全然なく、「栄養価がわからなければおかずは色で考えなさい」というアドバイスもわかりやすくていいな、と思いました。意識してそろえたいのは、赤、緑、黄色、白、黒の五色で、味付けに関しても甘い、辛い、しょっぱい、酸っぱい、苦い、を、調理法も焼く、揚げる、蒸すなど、色々なものを組み合わせるのがいいと書いていました。この考え方は東洋医学の考え方に近い話ですね。

本の中には運動に関しても色々なアドバイスが書かれています173.png機会があったらぜひ読んでみてくださいね。

あなたは半年前に食べたものでできている/村山彩
あなたは半年前に食べたものでできている(北山)_f0354314_00122587.jpeg

by yu-no-mori | 2019-09-20 07:00 |