何だかホッとできそうな歯の治療(岡)
2019年 12月 09日
歯の詰め物が取れたので、本院の院長に紹介して頂いた歯医者さんに行ってきました。
渡された問診票に「・今痛いところのみ治療して欲しい ・全体的に治療して欲しい」などの項目があり、あまり長く通院したくなかったので、取りあえず「・痛いところのみ治療」の項目に丸をつけました。
そしたら歯医者さんが「歯を全体的に診ていきたいので、痛いところのみを治療するのは出来かねる」というような旨をおしゃいました。それなら「痛いところのみ治療」の項目作らなければいいのになぁ…な~んて思いながら、では全体的に診て下さいとお願いしました。
歯医者さんの「よし!」という心の声は聞こえなかったけれど、おそらくそんな雰囲気でした。
そしてレントゲンを撮り、私の奥歯の生え方の難点をひとつひとつ説明して下さり、これからのいくつかある治療方法を説明して頂きました。ざっと1時間くらい説明して頂き、その日は仮の詰め物をして貰い終了。
う~ん、何だかとってもマニアックで歯の治療に対する並々ならぬ情熱が伝わってきました。まず食生活から気を付けていかねばならないと指導されたのが印象的でした。いくら歯を磨いていても、糖分やストレスなどで歯の内部から虫歯になるとのこと。患者さんを局所的にではなく全体的に診ていくという姿勢は東洋医学的やなぁ…と親近感が湧きましたよ~

by yu-no-mori
| 2019-12-09 07:00
| 健康
|
Comments(0)