11月も残りあと数日。2020年も残りあと1ヶ月程になりましたが、先日3年ぶりに紙の手帳を買いました。普段のスケジュール管理は家族で共有しているスケジュールアプリやIOSのリマインダーをメインに使っていますが、ライフログのようなものであったり、日々のどうでもいいような記録はやはり紙がいいなぁと思っているので、紙の手帳も併用しています。3年ぶり、というのは、実は3年用の手帳を使ってるからなんです🤗
勉強のスケジュールを立てるのにちょうど良いなぁくらいの軽い気持ちで初めて3年用を購入しましたが、シンプルで飽きることもなく使い終わろうとしています。手帳って毎年沢山ある中から選んだり、新しいものを使い始めるのも楽しみの1つだったりしますが、私の場合こだわりすぎて選ぶのに手間がかかっていたので3年用にすることで時間を節約できましたし、予定ややりたいことがかなり先まで考えて書ける&気軽に振り返ることが出来てやりたいことがあり過ぎる自分にはとても合っているなぁと思い、今回も同じものを購入しました。
今年は去年までとまるで違う1年でしたが、振り返ることで良かった事もやりたかったのにまだ出来てなかったことも見つけることができました。まだやれていないことは新しい手帳にも転記して1個ずつやっていこうと思います📖✨
何も予定がない日には是非鍼灸院でゆっくりしてみてはいかがでしょうか。予定を詰め込みがちな方は特に意識して体をいたわる日もちゃんととってくださいね〜