人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長堀橋「鍼灸柚の森」スタッフblog/隔週更新(火)花木(水)中平(金)北山


by 鍼灸柚の森
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

今年のヒット本2020(中平)

今年はコロナの影響で本を読む機会が激増した年でした。そんな中、私の今年読んで良かった本ベスト3を発表致します177.png

第3位  日の名残り カズオ・イシグロ 著 早川書房

今年のヒット本2020(中平)_f0354314_17232331.png

著者は2017年にノーベル文学賞を受賞。この作品は映画にもなっていてとても有名な作品ですね。私はだいぶ前に映画を見たのですがその時は可も無く不可も無く、特に印象に残りませんでした。イギリス文学はほんとど読んだことがなく、ちょっと小難しいイメージを持っていたのですが、ノーベル文学賞を取る人の作品はどんなものかと読んでみました。
本の内容は…第二次世界大戦後イギリスの邸宅で執事として働くスティーブンス。彼は主人から休暇を与えられて旅に出ます。そして旅の中で自分の人生を振り返ります…(かなりざっくりな説明ですが106.png)彼と共に自分も一緒になって人生を振り返る。読んでいてそんな気持ちになりました。また随所にあるイギリスの田園風景が、コロナ渦で旅行に行けない気分を慰めてくれました。今の歳になって読んだから共感が持てたのだと思います。人生の折り返しを意識する世代にお勧めな本です177.png


第2位  白村江 荒山徹 著 PHP文芸文庫

今年のヒット本2020(中平)_f0354314_10170792.png

5月のブログでご紹介した本です。歴史物それも韓国がらみの物を読んだのは初めてですが面白かった~!作者は韓国留学経験もあって、この本以外にも朝鮮史をからめた作品を発表しています。来年はそれらも読んでみようと思っています102.png


第1位   BUTTER 柚木麻子 著 新潮社

今年のヒット本2020(中平)_f0354314_10544708.png

4月のブログ で「今年の第1位では?」とご紹介した本が、やはり第一位でした179.png本好きの知人に勧めたところ大絶賛。知人は本に感化されて、話の中で取り上げられた料理を作ったそうです104.png

本は家にいても、色んな世界へ連れて行ってくれる楽しいアイテム。コロナ渦を有意義に乗り切るのに読書はお勧めです164.png

今日と26日(土)で、年内の私の鍼灸柚の森診療は終了です。来る年が皆様にとって健やかな年となりますように、引き続き鍼灸でバックアップさせて頂きます。皆様良いお年をお迎え下さい174.png

by yu-no-mori | 2020-12-23 07:00 | | Comments(0)