胃腸と鍼灸(中平)
2021年 02月 03日
数年鍼灸柚の森に通っておられるAさん。先日来院された時「胃腸の調子がいまいちなんです・・・」と。いつも快食快便で飲食に関しての不調を話されたことは、今までほとんどありません。「脂っこいものを食べたり、暴飲暴食とかされませんでしたか?」と伺うと、コロナ以降飲み会がなくなって、すっかり健康的な食生活になり減量効果が出てきている位とのこと。

ご本人は思い当たる原因はないようなのでお身体の反応を診てみると、飲食関連の穴(ツボ)には大した問題は出ていません。ですがふだんはそれほど出ていない、精神的ストレスを表す穴に強い反応が。「今週はお仕事大変でしたか?」と伺うと、コロナ関連で色々と問題が起って多忙な1週間だったそうです。
背中に鍼を1本施術。15分後に鍼を抜いて仰向けになって頂くと、「胸からお腹にあったつかえた感じがす~っと取れました!」と

胃腸の弱りからの不調であれば胃薬など、胃腸を助ける治療で改善できます。しかし鍼灸治療はこの様に、胃腸が原因でない場合も穴が体調を教えてくれるので、原因を突き止め治療することが可能です。
原因が分からずなかなか治らない不調、鍼灸ですっきり解決しませんか?

by yu-no-mori
| 2021-02-03 07:00
| 鍼灸何に効く?
|
Comments(0)