鍼の副効果(中平)
2022年 02月 23日
去年の秋頃から来院されているAさん(60代女性)。当初主訴は舌の痛みでした。週1回1ヶ月ほどの治療で痛みはすっかり寛解。その後も腰痛や頭部の湿疹などの治療のために通院を継続されています。
ある日治療が終わって帰られる時、「先生、足首の皮膚がきれいになってきたんです!」と。聞くと1年以上前から足首の皮膚の一部がかさぶたの様に硬くなっていて、時々かゆみも出ていたそうです。それが最近気にならなくなり、カサカサ感がなくなって皮膚がきれいになってきているとの事です

鍼灸治療はお薬のように、痛いから痛み止め、痒いからかゆみ止めといったその症状に対した処置をするのではなく、その症状を起している原因を対処します。ですのでその原因がAという症状以外にもBという症状も引き起こしていたならば、Aの治療によって自ずとBの症状も取れていきます。病の原因にアプローチする治療では、副作用ならぬ副効果が見込める訳ですね

あれこれたくさんお悩みがあるようでしたら、鍼灸治療でまとめて改善してみませんか?
by yu-no-mori
| 2022-02-23 07:00
| 鍼灸何に効く?
|
Comments(0)