柚の森便り「経絡って何?」
2022年 04月 04日
「柚の森便り」 更新しました

東洋医学の考え方に基づいた健康情報シリーズ第99弾です。
(「柚の森便り」は、鍼灸 柚の森 があるアクトセンバビル1F入口の看板に、毎月1日更新で掲出しています。お近くにお越しの際はぜひご覧ください。)
(「柚の森便り」は、鍼灸 柚の森 があるアクトセンバビル1F入口の看板に、毎月1日更新で掲出しています。お近くにお越しの際はぜひご覧ください。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
経絡とは気というエネルギーの通路のことで、主に12本の流れがあり全身を網目状に走っています。経絡上にはツボが存在し地下鉄の駅のように身体内部の臓腑と体表を結んでいます。鍼灸では体表の状態を観察することで臓腑の異常を把握し経絡やツボを使って外部から内部の治療を行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
by yu-no-mori
| 2022-04-04 07:00
| 柚の森便り
|
Comments(0)