人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
柚の森の仲間たち
morinakama.exblog.jp
ブログトップ
長堀橋「鍼灸柚の森」スタッフblog/隔週更新(火)花木(水)中平(金)北山
by 鍼灸柚の森
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
March 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
メモ帳
鍼灸柚の森
漢方柚鍼灸院
ヨモギ日記
柚便り
お気に入りブログ
最新の記事
気の呼吸法(中平)
at 2023-03-29 07:00
トリプル開運日(花木)
at 2023-03-21 07:00
変わること(中平)
at 2023-03-15 07:00
馬酔木、満開です(花木)
at 2023-03-07 07:00
柚の森便り「痛みの原因②」
at 2023-03-04 07:00
ブログパーツ
カテゴリ
全体
鍼灸何に効く?
スタッフ自己紹介
鍼灸と東洋医学
食養生、薬草
柚の森便り
季節とこよみ
健康
妊娠・出産・育児
ご近所紹介
本
料理、食べ物
植物、自然
花
動物
旅、お出かけ
登山・ハイキング
マラソン・スポーツ
イベント
グッズ
雑記
鍼灸柚の森からお知らせ
未分類
最新のコメント
コメント有難うございます..
by 中平 at 20:48
こんにちは。 「ス..
by 神崎和幸 at 16:07
> hitomi8-iさ..
by yu-no-mori at 17:04
なんと!先週 家人が同じ..
by hitomi8-i at 09:40
ふみさん はじめまして..
by yu-no-mori at 08:54
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
more...
画像一覧
もっと見る
ブログジャンル
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
日本人として読んでおきたい本(中平)
2022年 08月 17日
今まで、シベリア抑留という言葉は耳にしていましたが、その実態はあまり知りませんでした。学校でも、広島・長崎そして終戦まではしっかり習いましたが、それ以降は習った記憶がありません。しかし8月15日を過ぎても、そして戦後日本が復興に湧いている中でも、多くに日本人が戦争に苦しめられていた事実をこの本で知りました。
収容所(ラーゲリ)から来た遺書 辺見じゅん著 文春文庫
シベリアに抑留されていた山本幡男さんは、どのような過酷な状況においても屈せず、多くの日本人捕虜に慕われました。しかし病に蝕われ、帰国は叶わぬものとなってしまいます。誰よりも家族の元に帰ることを臨んでいた山本さんの為に、仲間達は驚くべき方法で彼の遺書を家族の元にとどけます・・・
抑留生活の悲惨さ、山本さんの強靱な精神、そして執念で届いた遺書、これらが真実とはとても思えません。それほど衝撃的な内容でした。この真実を知ることは、日本人として必要なことではないかと思いました。そして戦争とはどこまで悲惨なものなのかを知らなければならないと思います。
今年12月9日には映画版「ラーゲリより愛を込めて」が公開されるそうです。戦後77年が経ちましたが、多くの人がシベリア抑留の事実を知って、戦争の悲惨さを再認識して欲しいと思いました。
0
Tweet
by
yu-no-mori
|
2022-08-17 07:00
|
本
|
Comments(
0
)
<< 生理痛の治療(花木)
夏バテしていませんか?(北山) >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください