人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長堀橋「鍼灸柚の森」スタッフblog/隔週更新


by 鍼灸柚の森
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
6月とは思えないような暑い日が続いていますね174.png
急激に気温が上がったせいなのか、ここ最近蚊が急激に増えたように思います。
昨年までは我が家の蚊対策は7月頃から本格的に始めていましたが、今年はもう既に本気モードに突入しています。
しかし、どれだけ対策をしても彼女達は隙を突いて血を吸ってきますよね131.png

どうしたものかと思っていた時、ネットニュースで興味深い記事を発見しました!
その記事によると、蚊は血を吸う時に痒みの原因となる唾液を注入し、満腹になりストローを抜く時に再度その唾液を吸引するそうです。なので、吸っている最中に潰すのではなく吸い終わるまで待つと痒みを抑えられるとのことでした。(途中で潰すとストローが体内に残り伝染病のリスクが高まるので危険だそうです)

ホンマかなぁと思っていた時、丁度蚊が腕にとまったので吸い終わるまで放置してみたところ、その後の痒みは無く腫れも2、3日で治りました102.png
吸われた後はもちろん潰すのですが、蚊も満腹になると重くなって飛びにくいようでフラフラしていたので大変潰しやすかったです。

蚊に刺されないようにスプレーをしたり汗をこまめに拭いたりして対策するのが一番ですが、刺されやすくて対策が間に合わないという方は吸い終わるまで待つを試してみて下さい101.png
また、花の香りの柔軟剤やシャンプーなどは虫達が寄ってくることがあるそうなので気を付けて下さいね。

蚊の正しい刺され方(花木)_f0354314_16143726.png

# by yu-no-mori | 2022-06-28 07:00 | 動物 | Comments(0)

降りましょう!(中平)

最近すっかり運動不足で筋力低下が心配です140.pngそこで、せめて極力階段を使うようにしよう!とせっせと登っていました。(下りは視力の関係か、足を踏み外しそうになるので苦手です)

ところがなんと!筋トレとしては、階段は登るよりも降りる方が効果が高いそうです!確かに山登りでは、登りよりも下りの方が足がしんどいような気がします。

降りる時の衝撃で筋肉に微細な損傷が起こりやすくなり、そしてその損傷が修復されることで、筋肉がより強固なものとなるそうです。また降りる時に骨に荷重がかかり骨芽細胞が活性化し骨が強くなります。そして降りる時は登る時より足元に気を遣うので、脳の活性化にもなると、良い事尽くめ177.png登りに比べて心臓への負担も軽いので、疲労感は段違いです179.png

ただし、つま先で「トトトト」と駆け下りては筋トレにはなりません。つま先からゆっくりと、前から見た時に膝とつま先が正面を向くように降りるのがポイントだそうです。

これを知ってから、階段(降りる場合)に出くわすと「やった~!!鍛えるチャンス166.png」と嬉しくなっています。

健康維持のためには、無理なく続けられることが何より大事。ゆっくり階段降り、おススメです102.png

降りましょう!(中平)_f0354314_14440555.png

# by yu-no-mori | 2022-06-23 09:18 | 健康 | Comments(0)
平年より少し遅かったようですが14日から大阪もついに梅雨入りしましたね。急に気温が下がったと思えば蒸し暑くなったり、体へのストレスが増える時期でもありますね。我が家は今年も早速”洗濯物なかなか乾かない問題”に直面しています。来週から保育園の水遊びが始まり洗濯物が増える予定なので今週中に除湿器を発掘しておかないと…!と思いながら気づけばもう金曜日です105.png
梅雨入りしましたね(北山)_f0354314_14095509.jpeg

梅雨の時期は体の中にも湿をためやすくなります。冷たい飲食や過剰な水分補給は控えめに、しっかり体を動かしていい汗をかいていきましょう!体を動かす元気もないわ…という方は是非鍼灸治療を試してみてくださいね。

5月、6月、7月のお誕生日の方にEPARKでの初診ご予約の際に使えるお誕生日クーポンが配布されいているようです。ぜひご利用ください173.png


# by yu-no-mori | 2022-06-17 11:01 | 季節とこよみ | Comments(0)

百合の大移動(花木)

先日庭で、百合が咲いているのを発見しました。
この百合は10年以上前に植えたもので、毎年綺麗に咲いてくれます。
面白い事に、何年か前から年毎に生えてくる場所が変わるようになり、今年はどこに芽が出てくるのか毎年楽しみにしています104.png

今年は特に大移動をしたようで、今までは最初に植えた場所の少し前に出たり横に出たりする程度だったのが、約3メートル離れた場所に芽を出しました。そんなに移動出来るんや…と少し驚きです。
余程その場所が気に入ったのか、栄養状態が良かったのか嬉しい事に、百合の花も今までで1番大きく美しく咲きました179.png
土を入れ替えたり、肥料をあげたりというお手入れをほとんどせず放置状態だったのでより良い土を求めて引っ越しするようになったのでしょうか?105.png

栄養を求めて自ら移動するのは面白いし、楽で良いかなと思っていましたが突拍子もない場所や通り道に出てくると邪魔になって困るので、これからは出来るだけお手入れをしようと思います。また、百合は増やす事も出来る様なのでチャレンジしてみようかなと現在検討中です101.png

百合の大移動(花木)_f0354314_17193831.jpg

# by yu-no-mori | 2022-06-14 07:00 | 植物、自然 | Comments(0)
今年最初のおすすめ本に出会えました177.png



アフガニスタンの診療所から 中村哲 著 ちくま文庫

中村哲さんはパキスタン・アフガニスタンで医療活動に従事、2019年に武装勢力に銃撃されて死去、当時広く報道されていましたのでご存知の方も多いと思います。私はその事件で中村さんの存在を知りました。中村さんの本を読んでみたいと思いながら月日が経ち、やっとその機会がやってきました。

この本で中村さんは、アフガニスタンに診療所を開設し現地に根ざした実践を通して、真の国際協力のあり方を示しています。そしてこの本は国際協力だけでなく、現代社会がどこに向かっているかをも示しています。

自分の中で、社会が今とんでもない方向へ向かっているのではないかと感じることがありました。それはロシアのウクライナ侵攻だけでなく、今世界中で起こっている変化に対してもやもやと感じるものでした。この本を読んで、そのもやもやが何だったのかが掴めた気がします。

この本が出版されたのは17年前。当時中村さんが危惧していた通りに世界は突き進んでいるようです。中村さんは多くの著作を残されているので、もっともっと世界の事、私達がすべき事を教えてもらおうと思いました。




# by yu-no-mori | 2022-06-08 07:00 | | Comments(0)